
祝儀用紙加工品生産販売からスタートし、1947年にシンワの前身となる井上高一商店を設立。そして1966年、まだ存在を知る人の少なかった不織布の生産を開始。以来、シンワは半世紀にわたり、不織布メーカーとして歩み続けてきました。
| ■ 創業 | 1947年 |
|---|---|
| ■ 設立 | 1957年4月 |
| ■ 資本金 | 4,800万円 |
| ■ 代表者 | 代表取締役社長 井上和久 |
| ■ 従業員数 | 294名(2025年3月現在) |
| ■ 事業内容 | 不織布製品の開発・製造・販売 |
| ■ 売上高 | 132億円(2024年12月期) |
| ■ 1947年 | 井上高一商店 創業 |
|---|---|
| ■ 1966年 | 不織布事業に進出、1号機(レジンボンド)を導入[2003年稼働終了] |
| ■ 1972年 | 2号機(レジンボンド)を設置[2002年稼働終了] 大阪営業所 開設 |
| ■ 1973年 | シンワ株式会社に社名変更 |
| ■ 1981年 | 3号機(レジンボンド)を設置 東京営業所 開設 |
| ■ 1987年 | 4号機(サーマルボンド)、5号機(スパンレース)を設置 |
| ■ 1989年 | 東京メディカル株式会社 設立 |
| ■ 1994年 | 山東新和制衣有限公司 設立 |
| ■ 1995年 | シンテック株式会社を設立 スパンボンドの生産開始 |
| ■ 1998年 | 名古屋、福岡営業所 開設 |
| ■ 1999年 | 山東新和制衣有限公司 新工場完成 |
| ■ 2001年 | 6号機(スパンレース)を設置 |
| ■ 2002年 | ISO9001認証取得 |
| ■ 2004年 | ISO14001認証取得 |
| ■ 2005年 | シンテック株式会社を吸収合併 |
| ■ 2006年 | 国内全拠点でのISO9001、ISO14001認証取得完了 |
| ■ 2008年 | ナノファイバー不織布の開発開始 |
| ■ 2010年 | 山東新高工業有限公司 開業 |
| ■ 2011年 | 紙製品販売事業を終了 |
| ■ 2014年 | PT.SHINWA NONWOVENS INDONESIA 開業 |
| ■ 2024年 | ナノファイバー不織布の生産設備増設 |
| ■ 2024年 | メルトブローン不織布の生産開始 |